旅行好きなソフトエンジニアの備忘録

プログラミングや技術関連のメモを始めました

【Docker】基本コマンドのメモ

書籍「Docker入門」のChapter3-02で紹介されている、「まず覚えた方が良いサブコマンド」のメモです。

$ docker run イメージ名

ローカル環境に取得済みのイメージから新たなコンテナを作成して実行する。指定したイメージが無い場合、Docker Hubからイメージを取得する。コンテナ名は自動で割り当てられる

$ docker run --name="コンテナ名" イメージ名

コンテナ名を指定して実行する

$ docker run -it ubuntu:14.04 /bin/bash

Ubuntuイメージを取得してコンテナを実行する典型的なコマンド。-itはシェルのような対話的なプログラムをコンテナ内で稼働させる場合に必要なオプション。/bin/bashBashシェルを実行するという意味

$ docker ps -a

稼働中、停止中のコンテナを一覧表示する

$ docker stop コンテナ名

指定したコンテナを停止させる

$ docker images

ローカル環境に取得したイメージを一覧表示する

$ docker rmi イメージ名

ローカル環境に取得したイメージを削除する

$ docker rm コンテナ名

コンテナを削除する

$ docker rm $(docker ps -qa)

コンテナを全て削除する

$ docker search 文字列

イメージ名に文字列で指定した文字を含むイメージをDocker Hubから検索する

$ docker commit コンテナ名 リポジトリ名:タグ

指定したコンテナからリポジトリ名:タグというイメージを作成する

$ docker commit -a author -m "Commit test" コンテナ名 リポジトリ名:タグ

イメージを作成し、イメージの作者(=author)とメッセージ(=Commit test)を付加する

Docker入門

Docker入門